QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
chaqui
chaqui
静岡市清水区の清水銀座(通称パル通り)2丁目にあるフラメンコ専用スタジオです。
4層構造の床は、膝にやさしく良い音が出るようこだわって作りました。
舞踊講師6名のほか、ギター講師、カンテ講師、スペイン語講師各1名と、国内外のアーティストによる短期講習会もあり、個性豊かないろいろな先生に習えるのが特徴です。舞踊レッスンには歌とギターの生伴奏が付きです。ほとんど毎日レッスンがありばいつでも見学できます。詳細はHP http://aabon.jp をご覧ください。
清水の七夕祭りには、スタジオ前にステージを作って連日フラメンコライブを行っています。


2011年07月30日

フラメンコペーニャ静岡7月31日(日)

フラメンコペーニャ静岡7月31日(日)face08 あっという間に、face07夏になっちゃったっていうか・・・あっという間に半年が過ぎちゃった感じ

今月はイベントが多く、考える間もなく7月が終わってしまった。
たのしかったけどねface02ブログも事後報告が多くて・・・ ようやく追いついた感じです。

さて、ペーニャの活動日のお知らせですが、あしたです。
暑いけどスタジオ内は涼しいので、頑張って練習しましょう。

icon65ところで、セミってどうしてあんなに大きな鳴き声が出るんだろろうか・・・?
発電下駄の開発で脚光を浴びた(株)音力発電の速水浩平さんは振動を電気に変えるというユニークな発想・・・
face08小学校高学年で「モーターの発電の仕組み」の授業を受けた時
逆転の発想でひらめいたという振動を電気に変える方法(詳しくはエネルギーリテラシーで検索を)。
夏の電力不足をこのクマゼミが補ってくれたらすごいよね~楽しいよね~、自然エネルギー・・・エコってことで、

音も振動なんだから騒音を電気に変える・・・とか?
face07だったらその前にフラメンコのicon55音を電気に変えたら?なんて言われそう・・・

face02というわけで明日ペーニャがあります。初めての人でもすぐ馴染めます。一人じゃなかなか練習が進展しない・・・なんて人・・・ピッタリです。
Posted by chaqui at 07:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フラメンコペーニャ静岡7月31日(日)
    コメント(0)