2021年04月17日
今こそフラメンコ



それは踊りの先生の振り付けをまねることが第1になっている人が多いようです。確かに振付けがなければカッコよく見えないとも言えますが、
今回は、そこに身を置く事でフラメンコの原点、家族や仲間同士で唄って、踊って、楽んだり、励まし合ったりした、ジプシーフラメンコを味わえるように企画しました。
音楽も踊りも、コミュニケーションの手段ですから パルマやハレオも自然に出るようになったらいいな・・・
コロナ禍で忘れられがちな絆をフラメンコを通して感じられたらいいな・・・と考えています。
何も難しいことは考えずキャリアも関係なく、フラメンコの根っこを知る大塚友美さんのアイレを参加者全員で共有できたら大成功だと思います。

大塚友美金曜日クルシージョ 第3段 受講生募集のお知らせ
大塚友美クルシージョ フラメンコ『踊りは◯で出来ている』が始まりました。
大塚歩テクニカオープンクラス
大塚歩 全レベル対象 テクニカオープンクラス開講
フィエスタフラメンコの極意習得講座
大塚友美クルシージョ フラメンコ『踊りは◯で出来ている』が始まりました。
大塚歩テクニカオープンクラス
大塚歩 全レベル対象 テクニカオープンクラス開講
フィエスタフラメンコの極意習得講座