QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
chaqui
chaqui
静岡市清水区の清水銀座(通称パル通り)2丁目にあるフラメンコ専用スタジオです。
4層構造の床は、膝にやさしく良い音が出るようこだわって作りました。
舞踊講師6名のほか、ギター講師、カンテ講師、スペイン語講師各1名と、国内外のアーティストによる短期講習会もあり、個性豊かないろいろな先生に習えるのが特徴です。舞踊レッスンには歌とギターの生伴奏が付きです。ほとんど毎日レッスンがありばいつでも見学できます。詳細はHP http://aabon.jp をご覧ください。
清水の七夕祭りには、スタジオ前にステージを作って連日フラメンコライブを行っています。


2009年10月21日

今月のフラメンコペーニャは25日です。

今月のフラメンコペーニャは25日です。フラメンコペーニャも少しずつ認知されてきた感じで、毎回新しい顔を見かけるようになりました。face02

フラメンコは、比較的横のつながりの薄い分野なので、地道に、少しずつ輪を広げていきたいと思っています。

いってみようかな?・・とか、どんな人がいるのかな?・・とか

ぜ~んぜん気にする必要ありませ~ん。先ず一回来てみてください。

見て楽しむ人から、唄って楽しむ人、パルマの練習する人、踊る人それぞれ楽しく話したり、遊んだり、学んだりしています。
icon01


余興でセビジャーナスを披露することになった人たち3人?(踊り、唄、ギターそれぞれ1人づつ)参加してくれるようです。
なので、今回のパルマとカンテの練習は「ミラ・ラ・カラ」の復習からスタートします。
一緒に唄ったり踊ったりしながら参加しませんか?
ちなみにカンテ役のご主人フラメンコ自体初体験だそうです。face08
楽しくなってきましたよ~!!


同じカテゴリー(静岡フラメンコ愛好会)の記事画像
アーボンハウスフラメンコスタジオ・スタジオライブ
フラメンコペーニャ静岡2月の活動日
本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。
10月のカンテ研究会・ペーニャの報告
カニサレスカルテット来日コンサート来日
発表会にお越しいただきありがとうございました。
同じカテゴリー(静岡フラメンコ愛好会)の記事
 アーボンハウスフラメンコスタジオ・スタジオライブ (2022-08-27 14:23)
 フラメンコペーニャ静岡2月の活動日 (2016-02-28 08:24)
 本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。 (2016-01-31 12:00)
 10月のカンテ研究会・ペーニャの報告 (2015-10-26 09:58)
 カニサレスカルテット来日コンサート来日 (2015-09-22 06:45)
 発表会にお越しいただきありがとうございました。 (2015-07-31 16:17)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今月のフラメンコペーニャは25日です。
    コメント(0)