2009年10月21日
今月のフラメンコペーニャは25日です。


フラメンコは、比較的横のつながりの薄い分野なので、地道に、少しずつ輪を広げていきたいと思っています。
いってみようかな?・・とか、どんな人がいるのかな?・・とか
ぜ~んぜん気にする必要ありませ~ん。先ず一回来てみてください。
見て楽しむ人から、唄って楽しむ人、パルマの練習する人、踊る人それぞれ楽しく話したり、遊んだり、学んだりしています。

余興でセビジャーナスを披露することになった人たち3人?(踊り、唄、ギターそれぞれ1人づつ)参加してくれるようです。
なので、今回のパルマとカンテの練習は「ミラ・ラ・カラ」の復習からスタートします。
一緒に唄ったり踊ったりしながら参加しませんか?
ちなみにカンテ役のご主人フラメンコ自体初体験だそうです。

楽しくなってきましたよ~!!
アーボンハウスフラメンコスタジオ・スタジオライブ
フラメンコペーニャ静岡2月の活動日
本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。
10月のカンテ研究会・ペーニャの報告
カニサレスカルテット来日コンサート来日
発表会にお越しいただきありがとうございました。
フラメンコペーニャ静岡2月の活動日
本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。
10月のカンテ研究会・ペーニャの報告
カニサレスカルテット来日コンサート来日
発表会にお越しいただきありがとうございました。
Posted by chaqui at 09:38│Comments(0)
│静岡フラメンコ愛好会