2014年09月02日
8月のペーニャ報告





ということになり、来年の清水七夕祭りまでに5~6曲、撮り付き参加型のレパートリーを追加することになりました。

開始早々からルンバ・ルンバ・ルンバ G・Kの音とり・・・10数曲連続で馴染にの曲を中心に一通り流しながら練習しました。





時間は1.5~2時間程度、内容はハレオなどフィエスタで使える様なタンゴ.ブレリア.ファンダンゴ・デ・ウェルバ.セビジャーナなどメニューを決めて、ペーニャの日程に合わせてその時間前後を考えています。
指導は当面アタクシChaquiが努めます。ということで費用はペーニャ参加費と同程度を考えています。 上達して先が見えてきたら、カンテの講師を招聘するなどしたいと考えています。参加希望の方は事前連絡ください。


4月からフラメンコな日活動時間割が変更となります。
1月25日(日) フラメンコイベント
フラメンコペーニャの活動日のお知らせです。
10月の静岡カンテ研究会・ペーニャ静岡活動報告
10月の静岡カンテ研究会&フラメンコペーニャ活動日
6月のペーニャ報告
1月25日(日) フラメンコイベント
フラメンコペーニャの活動日のお知らせです。
10月の静岡カンテ研究会・ペーニャ静岡活動報告
10月の静岡カンテ研究会&フラメンコペーニャ活動日
6月のペーニャ報告