QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
chaqui
chaqui
静岡市清水区の清水銀座(通称パル通り)2丁目にあるフラメンコ専用スタジオです。
4層構造の床は、膝にやさしく良い音が出るようこだわって作りました。
舞踊講師6名のほか、ギター講師、カンテ講師、スペイン語講師各1名と、国内外のアーティストによる短期講習会もあり、個性豊かないろいろな先生に習えるのが特徴です。舞踊レッスンには歌とギターの生伴奏が付きです。ほとんど毎日レッスンがありばいつでも見学できます。詳細はHP http://aabon.jp をご覧ください。
清水の七夕祭りには、スタジオ前にステージを作って連日フラメンコライブを行っています。


2014年04月28日

4月のペーニャ報告

4月のペーニャ報告 face02 今日は4月の最終日曜日、ペーニャ静岡の活動日でした。  

face07 今日は、ルンバ《ポロンポンペロ》の練習予定でしたが、先月と出席メンバーが入れ替わった関係で、ポロンポンペロの練習は次回先送りとしました。

face08 先ず、何故ルンバか?という点ですが、フラメンコに馴染みのない人たちが身近に感じられる事を考えると、もっとも入りやすいのがルンバだということ。

   そのうえで、よく耳にするメロディーをフラメンコアレンジしてパルマと踊りもつけたらどうか?ということです。

emoji33 他に、歌詞は日本語なら、なお良いのでは?・・・ということで、先達のCD(望郷のソレア、阿佐ヶ谷オーレなど日本語で歌った曲を聴いてみましたが、

   結局、選抜したのは、かっぽれフラメンコのフラメンコアレンジで落ち着きました。その他の曲ももう少し詰めることで、長期的な目標になりました。

icon55 もちろん個人的に踊る曲は、バックとの合わせもしっかりします。

icon10 7月の七夕までにあと2回しか活動日がないので、次回から練習時間を増やす必要もありそうです。

   次回は5月25、7月は27日にも施設慰問のオファーが来ています。

face01 七夕同様、慰問も 参加者募集と曲目登録も開始 します。 みんなでフラメンコの認知度をもっともっと上げましょう。 では5月25日、たくさんの参加お待ちしています。

icon48 かっぽれフラメンコのレトラ配布します。ギターの人は予めYouTube等でチェックしておいてください。

同じカテゴリー(サークル)の記事画像
フラメンコペーニャ静岡2月の活動日
本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。
2月のペーニャ活動報告
1月25日(日) フラメンコイベント
フラメンコペーニャの活動日のお知らせです。
10月の静岡カンテ研究会&フラメンコペーニャ活動日
同じカテゴリー(サークル)の記事
 フラメンコペーニャ静岡2月の活動日 (2016-02-28 08:24)
 本日(1/31)のフラメンコペーニャは新年会(pm1:00-)です。 (2016-01-31 12:00)
 2月の静岡カンテフラメンコ研究会報告 (2015-02-23 17:37)
 2月のペーニャ活動報告 (2015-02-23 12:41)
 1月25日(日) フラメンコイベント (2015-01-23 22:48)
 フラメンコペーニャの活動日のお知らせです。 (2014-11-15 12:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
4月のペーニャ報告
    コメント(0)